婚活パーティーについての基礎知識

結婚するための活動の一環として、婚活パーティーに参加している以上、交際相手にもならないサクラなど論外であり、多数のサクラを雇うような主催者による婚活パーティーには参加する価値はありませんし、まして代金を払ったにも関わらず、サクラが多数いる婚活パーティーを主催するのは詐欺にも等しい行為で、近年は訴訟に発展するケースも多々ありますが、訴訟にこぎつけ勝訴するまでにかかる労力を考えれば、婚活の妨げになりかねないため、そもそもサクラがいない婚活パーティーか、調整要員程度に少人数雇われている程度の婚活パーティーを探した方が効率的です。
サクラの少ない婚活パーティーを探すなら、いくつかのポイントがあり、まず経営実績に問題がない起業5年以上10年未満の業者が規模的にも時期的にも不正が生じにくく、存続期間的にもある程度の信用が見込め、参加者一律有料の婚活パーティーの方が、結婚に真剣な参加者が集まりやすいでしょう。
加えて人数も重要で、婚活パーティーの参加人数が多ければ多い程、キャンセルが生じた場合のサクラが増えやすい上、主催者サイドが返金して損をしないために、あらかじめサクラを雇う可能性が高いため、大人数の婚活パーティーはあまりお勧めできず、5人から10人程度の規模の婚活パーティーの方が、参加者を集めやすい分、サクラを雇う必要性も薄れます。
婚活パーティーの参加者にとっては、サクラは完全に邪魔ものであるため、サクラのいない婚活パーティーが理想的ですが、異性への理想が高すぎるとサクラ位しか条件を満たせないことも十分にあり得ますので、サクラに騙されないためにも、婚活パーティーへの参加に当たって、異性に求めるものの現実性はきちんと吟味して下さい。